2006年09月22日 06:15
2:45までに娘のお迎えがあるので、それまでに帰れるところ。
目的地は結局近所(笑) 宮ケ瀬です!
途中、相模川の河原を走ってみたいというので
ちょこっとだけダート体験。
息子うきうきです。
川でのんびりしたいという希望により、早戸川へ向かいます。
げげ、通行止め(クリックで拡大)
早戸川国際マス釣り場の入り口より向こうにはいけません。Σ( ̄□ ̄ll)
あと少しで目的の河原だったのですが。。。
仕方なくUターン。少し戻ります。
ここにしよう!到着
心底バイクが好きらしく、なかなか降りてくれません(クリックで拡大)
きれいな川です。
ささっとお昼ご飯を作ります。
メニューはホワイトカレー!どんな味でしょう?
持参した食材(クリックで拡大)
くちなしで炊いた黄色いご飯(一食分位ずつラップして持参)
ホワイトカレーのルー
カレー用の具(レンジでチンして加熱済み)
コーヒー(砂糖とコーヒー1杯分をラップにくるんで持参)
ココア
ルーはこんな色
(クリックで拡大)
出来上がりはこんな感じ(クリックで拡大)
川遊び中の息子を呼んでお昼ご飯です。
「カレーが白いのって変だなぁ。。。」
「でも美味しい!」
結局お代わりしてました。
食後はココア。
NHK土曜ドラマ「氷壁」の見すぎです。
山頂ではココアを飲むものだと思っている息子。
今日は登山ではないけれどココアです。
こんな空の下でご飯たべられるなんて幸せ!
そろそろ片付け。
バイクや登山の時はこのバーナー!(クリックで拡大)
こんなにコンパクトになるのはありがたい。
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
火力もかなりあります。
本当にすぐにお湯が沸くのでびっくりです。
片付けだしたら、息子が「早く~、バイク乗りたい、帰ろう」と。
荷物をバイクに積み、帰路に向かいました。
途中、息子がのどが渇いたというので実家へ寄り、休憩。
おじいちゃん、おばあちゃん、びっくりしつつも文句言いません。
本当は子供をバイクに乗せるのは反対なんですが、
実際に嬉しそうな孫の顔をみたら何も言えないようです。
自宅まであと少し。頑張ろう!
無事、園バス到着5分前くらいに帰宅。
息子とのデート、楽しかった。
あと何年付き合ってくれるのか。。。
次回のタンデムは今度の月曜日、どこにいこうかな?
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m