体調最悪でひきこもり

kotop

2006年11月06日 13:07

丹沢AでBBQをして自宅に戻ってから、嫌な耳鳴りに悩まされておりました。

そのため、ブログもHPもmixiも・・・放置となっていました。
病院に行って検査もいろいろしてもらいましたが
どこにも異常は見つからず。

でも、自分の血液の流れる音がうるさく聞こえて大変でした。

それが少し落ち着いたと思ったら今度は「キーン」という高音の耳鳴り。

眠りたくても眠れない毎日。

先生の見解では、「疲れ・ストレス・睡眠などが不規則になった」
そんなことから聴神経の働きがみだれているのではないか。とのことでした。

3連休もずーっと家で静養です。

西洋医学的には異常がないので、ためしに耳ツボを刺激してみた。

そしたら、眠い眠い。

眠ってみたら、自分がどれだけ疲れをためていたかがわかりました。

今まで、体の芯にオモリでもつけていたのかのように重かったのが
ふわっと軽くなってる。

耳鳴りも、徐々にだけど小さくなっているような・・・

「大丈夫」と自分では思っていたけど、全然大丈夫じゃなかった。

結局、自律神経が乱れ気味のようです。

夜も眠かったり、疲れていると感じていても
遅くまで働いてくれているダンナの事を考えると無理をして起きていたり
「ちょっと疲れてるし、楽したいな~」と思って夕ご飯の仕度を
惣菜にしたり、外食にしたりなんて事を思う日も多々あった。

そんな時、専業主婦の分際で、何怠けているんだろう。
仕事も育児も家事もがんばっているお母さんがほとんどなのに。。。
と鞭打って頑張ってきた。

たぶん、それがいけなかった。

専業主婦とはいえ、ほぼ毎日学校で役員の仕事。
あるいみ、仕事以上に不規則だったかも。
役員の仕事は、急遽頼まれて足を運ぶ事も多かったから。

主婦が体調を壊したため、家族みんなにかなり迷惑がかかってしまった。

これからは、無理をしすぎないように
もっと体調管理を気をつけようと思いました。

あなたにおススメの記事
関連記事