アルパインマットの補修
モンベルのアルパインマット、穴が開いているようなので補修しました。
一つ、時間が経つと空気が抜けるマットがあるので、
水洗いがてら穴あきチェック。
お風呂のお水につけてみると、一箇所空気の泡がプクプクプクプク・・・
穴の開いている部分に印をつけ、マットを乾燥させた後、補修開始です。
マットのスタッフバッグに付属しているリペアキットを取り出します。
中に入っているのは
取り扱い説明書・パッチ・接着剤
穴の開いた部分とその周囲に接着剤を塗ります。
そのまま5分程度放置。
適切な大きさに切ったパッチを貼ります。
その後、そのまま8時間以上してからしまいます。
これで補修完了です。
パッチにも接着剤がついているので、フィールドでの応急処置も可能。
応急処置の場合は、接着剤を使用せず、
そのままパッチをマットの穴あき部分に貼り付けます。
その後、自宅にてちゃんとした補修方法で処置しましょう。
モンベル(mont-bell) U.L.コンフォートシステムパッド
ニューモデルのマットにも、リペアキットが付属しています。
補修方法はアルパインマットと同様です。
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m
あなたにおススメの記事
関連記事