スキー休憩の焼きいも

kotop

2009年02月11日 08:24

エコーバレー駐車場に焼いも屋さんがいます。

この日は、子ども達二人ともなんだかむしょうに
ほかほかの焼きいもが食べたい!という。

これだけエコーに行ってて初めて買ってみました。



マジうまい!!!!
甘くてほくほくでうまい!!!

焼きいもって、こんなに美味しかったっけ?

スキーで冷えた体には最高!

エコーに来る焼きいも屋さんのおいも、本当においしいです。
次回から「お昼休憩deやきいも」は毎回恒例になりそう。
すっかりはまってしまいました。

エコーに行かれる方、駐車場に焼いも屋さんがいたら
ぜひ買ってみてください。

うまいっす!


焼きいも屋さん、お昼頃~夕方まで、
何ヶ所かある駐車場を車で回っています。
エコーパレス横の駐車場に滞在してる時間が一番多いのかも。







OPTIMUS(オプティマス) NO.85 NOVA+

寒かったり、標高の高いスキー場へ行く時は、これを持って行っています。レストハウスよりお昼も気ままに・・・派の方にお勧めです。






Coleman(コールマン) イージーロール2ステージテーブル4

高さ2段階調節のアルミロールテーブル。キャンプの時は大きめのゆったりチェアにテーブル高くして。スキーの時はたくさんの荷物はきついから、小さいチェアとローテーブルの組み合わせにして。






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS コンパクトチェア<ミニ>

スキーの時はキャンプ道具はコンパクトが便利。椅子もコンパクトがお勧め。背もたれがあるのがありがたい。






Coleman(コールマン) トレックチェア

スキー道具だけで荷物がいっぱい。そんな風にスペースに余裕がない場合はこのチェア。ものすごくコンパクトなのでこれなら大丈夫。






↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
    このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

    

あなたにおススメの記事
関連記事