かまくら雪中キャンプへ
ぽっちゃは今日、妙高高原へ旅立ちました。残念ながらスキーではありません。
8:30ちょっと前、バスで出発するところをお見送りしてきました。
今回の荷物・・・
ゼロポイントのグラナイトパック30ℓショートもパンパン。
中にはスーパーストレッチバロウバッグとスキーウェア下も入っていますから・・・
持ち物は、スキーウェア・スキーグローブ・ゴーグル・厚手の靴下・アンダータイツなど。
スキー装備に近いものが多いため、新たに準備するものもなく支度できました。
今シーズンは出番が少ないであろうスパイダーのウェアも3日間は活躍できます♪
行き先は、妙高青少年自然の家
今回のおでかけは、植村冒険館自然塾の最終プログラム。
ぽっちゃが一番楽しみにしていた「かまくらを作って寝袋で寝る」という活動です。
植村直己さんが雪洞作ってビバークしてる映像や写真を見て憧れていたので、
すごくワクワクしているようです。
憧れの雪中キャンプ、天候や積雪などの条件に恵まれて、実現するといいなぁ。。。
と思っていますが、
新潟県の天気予報、ここ2日くらいは暴風雪ですね。
ゼロポイント(ZEROPOINT) グラナイトパック
1泊~2泊のキャンプの時はグラナイト30ℓショート(ぽっちゃのは旧モデル)で出かけてます。入りきらない荷物いくつかは外付けしてますが、30ℓの割には荷物がたくさん入る気がします。
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#4
化繊だと3シーズン用の暖かめのものでも7L。こういうときにはちょっとかさばる。
モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチダウンハガー#2
これだと温かいけど4ℓ。ザックの中はすっきりするんだろうけど、子ども用には値が張るのがネック。
あなたにおススメの記事
関連記事