気が合わない夫婦の撤収

kotop

2007年10月04日 21:09

私たち夫婦、なぜか気が合いません。
(離婚の危機とかいうわけではありません)
正確にいえば、息が合わないって感じ。

そんな我が家のキャンプの設営・撤収の光景は、
ちょっと不思議な感じがするかもしれません。

テントとタープは私の役目。
設営はダンナと一緒にやる作業も多いのですが、撤収はダメ。
気が合わないのか、一緒にテントやタープをたたむと
なぜかもたもたしてしまって、やりにくいのです。

特に、幕系のものを二人で畳むのが苦手です。
ソロキャンプ生活が長かったかしら?

二人で取り掛かると時間かかるし、収納袋に入れようとすると
入らないからたたみ直し。そんなことばかり。
やっぱり息が合わない?
なので、タープの幕、テントのインナー&フライは1人でたたみます。
そのほうが早いし、収納袋もゆとりある状態ではいります。

私が幕をやっつけている間、ダンナは何をしているかと言うと・・・
テーブルや椅子、バーナー類などをきれいに片付けてくれます。

ナイスな分業!?

やっぱり息が合ってる???



ちなみに、子供が小さい頃は子供の安全確保面でもよかったです。
大物に取り掛かっている時って、子供から目を離しがちになりやすいけど、
テーブルなどの小物セッティングって、子供見ながらでもやりやすいんですよね。
そんなわけで、設営・撤収の時は、ダンナが子供をよく見てくれて助かってました。
子連れキャンプでの夫婦分業、なかなかよいかも。


↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
    このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

    



あなたにおススメの記事
関連記事