新旧テントが並んだ
この前のこのまさわキャンプ場花見キャンプでは
我が家の旧テント(奥)と新テント(手前)が並びました。
旧テントは
ユニフレームの初期型エアグランド(3~5人用)
今はこのテントは廃番です。
でも、とってもいいテントでした。
*価格は手ごろ
(私は¥29800で買いました。定価は¥39800だったかな?)
*防水性ばっちり
*インナーがコットン混紡生地なので結露なし!
で、これは今、友人takaさんが使ってくれています。
ファミリーでテントキャンプを始めるにはいいテントかな。
我が家の使い方には合わなくなったけど、
takaさんが使ってくれることになったのは嬉しいこと。
ずっとクロゼットの奥で出番もないのはかわいそうだったから。。。
そして我が家の今のテントは
アライテントのタフライズ4。
私は、もともとファミリードームテントより
こういうテントのほうが好きなので、毎回わくわくして使っています。
NEWテントのお気に入りポイントは・・・
*軽い
*コンパクト
*設営・撤収楽ちん
*冬はとっても暖かい
設営も、お母ちゃん一人でラクラクです♪
テントの収納サイズは、収納したバロウバッグに
毛が生えたくらいの大きさです。
子供が大きくなって、キャンプ場で過ごす時間より
テントをベースに山へ、川へと出かける時間が多くなった我が家。
そして、キャンプしながら転々と旅するようになった我が家。
だから、今の我が家にとってはタフライズがベストなテントです。
子どもの成長とともに、キャンプのスタイルも成長するのかもしれません。
ん?我が家の場合は退化かな?
自分の昔やっていたキャンプスタイルに戻りつつある気がします。
アライテント タフライズ4山岳テントの4人用・・・と考えれば、ゆったり4人で使えます。フライの入り口は別売りポール2本を使えば跳ね上げることもできるので、使い方もいろいろ。ファミリードームテントが面倒になってきた、でも本格的な山岳テントで窮屈なのは心配・・・そんなファミリーにお勧めだと思います。
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m
あなたにおススメの記事
関連記事