ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
kotop
kotop
小学4年生の娘、小学6年生の息子とショボキャンを楽しんでいる母です。息子はショボキャン通り越し、サバイバルキャンプの道へと進み始めている・・・
ドイター特集
ドミノ・ピザ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2006年09月24日

クッパ風味噌汁

 結構美味しかった。

クッパ風味噌汁



でも、材料は超しょぼいものです。
何を使ったかと言うと・・・

インスタント味噌汁(トン汁)
唐辛子味ツナ缶。
エリンギ(昨日網焼きした残り)
冷ご飯(昨日の残り)

クッパ風味噌汁
一番左が唐辛子ツナ缶です。

きっかけは、味噌汁飲もうとしただけ。

「あまったエリンギ入れちゃえ~」

「このツナ缶入れたらいい味になるかな?」

けっこういい味♪

「じゃあ、お米いれたらクッパにならない?」


「なった、なった!うまい!」


きっかけはそんな感じ。

思いがけず、ありあわせ食材から美味しい料理ができました。
注)本格的に作ったクッパの味は期待しないでください。


こんな調子で缶詰瓶詰めインスタント食材併用してます。
だから、2泊3日までは途中の買い出しなし。
おかげでのんびりする時間がいっぱい!


↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
    このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

クッパ風味噌汁 にほんブログ村 アウトドアブログへ  人気ブログランキング・ブログ検索:ランブロ クッパ風味噌汁


同じカテゴリー(アウトドアのお話)の記事画像
9月の花たち
夕食の牛スジ煮
準備!だいたいOK?
かまくら雪中キャンプへ
バーナーも、シェラも
初シーカヤック
同じカテゴリー(アウトドアのお話)の記事
 9月の花たち (2010-09-29 07:06)
 夕食の牛スジ煮 (2010-09-19 07:03)
 準備!だいたいOK? (2010-09-18 04:39)
 かまくら雪中キャンプへ (2010-01-05 11:19)
 バーナーも、シェラも (2009-10-04 08:10)
 初シーカヤック (2009-09-24 08:20)
この記事へのコメント
いいね~だーい好きこうゆうの♪
これも次回ヨロシク~!
Posted by yamap at 2006年09月25日 00:10
((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ~
足柄キャンプでは、この手のメニューのオンパレードだったのよ♪
「メンマやわらぎ」も大活躍でした(笑)
こちらのレシピも追々UPするねー。

こんなことばかりUPしてたら、読みにくる人は激減でしょう。(笑)でも、これが私の自然体だから仕方ないやねー。
Posted by KOTOP at 2006年09月25日 01:13
そういえば、この前yamapと食べた
「キムチ味ツナ缶」よりもこの「唐辛子味ツナ缶」のほうが辛かった。

料理のベースにするなら「唐辛子味」だね。
かなーり辛くてgoodでした。
Posted by KOTOP at 2006年09月25日 01:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クッパ風味噌汁
    コメント(3)