2007年02月28日
ポンポン作り
アウトドアとは全く関係ない話題で、すみません。
昨日は、ポンポンを作っていました。

販売されている完成品は、一番小さいサイズでも、1組¥2500前後。
普通サイズだと¥3000~4000くらいかな?
ま、けっこう高いんですよ。
昨日は、ポンポンを作っていました。
販売されている完成品は、一番小さいサイズでも、1組¥2500前後。
普通サイズだと¥3000~4000くらいかな?
ま、けっこう高いんですよ。
メッキテープは、一巻き¥1700くらい。
4個のポンポンを作りましたが、まだまだ残っています。
あと何個つくれるかなぁ。。。
以前、娘の練習用にゴールドのポンポンを作ってあげました。
(娘は、バトントワリングを習っているので、ポンポンも使います)
どうせ作るなら、本格的なメッキテープのポンポンを!って。
スズランテープのポンポンだと、なんかしょぼいんで・・・
ついこの前、バトン教室に入ってきた娘の幼稚園のお友達。
うちの娘と同じ、金のポンポンが欲しい!と言っていたらしい。
その子のお母さんにいろいろ質問された。
「金のテープってどこで売っているんですか?」
「ポンポンってどうやって作るんですか?」など・・・
説明したんだけど、作り慣れていない人には難しいかな?と思った。
(私は、高校~大学時代にバトン&チアをやっていたので作れます)
そこで、うちには材料もあるから、代わりに私が作ることにしました。
まずは、電話帳にメッキテープを巻きつける(15周くらい)
スズランテープの場合はもっとたくさん巻きます

電話帳からテープを抜いて、中心を縛ります。
テープの両端、輪になっている部分を切り離します

先ほど縛った中心から二つ折りにします。
そして、二つ折りを固定するようにもう一度縛ります。

ここまで出来たらあとは簡単!
根元からしっかり広げます。
メッキテープの場合は、根元を少しねじりながら広げると
しっかり広がります。

これで出来上がりです!
持つ時は、結び目を中心に、がばっと鷲づかみして使います。
子供が習っている事が、かつて自分がやっていたことだと何かと楽。
若い頃、ポンポンをさんざん作った経験が今頃役にたつとは!
4個のポンポンを作りましたが、まだまだ残っています。
あと何個つくれるかなぁ。。。
以前、娘の練習用にゴールドのポンポンを作ってあげました。
(娘は、バトントワリングを習っているので、ポンポンも使います)
どうせ作るなら、本格的なメッキテープのポンポンを!って。
スズランテープのポンポンだと、なんかしょぼいんで・・・
ついこの前、バトン教室に入ってきた娘の幼稚園のお友達。
うちの娘と同じ、金のポンポンが欲しい!と言っていたらしい。
その子のお母さんにいろいろ質問された。
「金のテープってどこで売っているんですか?」
「ポンポンってどうやって作るんですか?」など・・・
説明したんだけど、作り慣れていない人には難しいかな?と思った。
(私は、高校~大学時代にバトン&チアをやっていたので作れます)
そこで、うちには材料もあるから、代わりに私が作ることにしました。
まずは、電話帳にメッキテープを巻きつける(15周くらい)
スズランテープの場合はもっとたくさん巻きます
電話帳からテープを抜いて、中心を縛ります。
テープの両端、輪になっている部分を切り離します
先ほど縛った中心から二つ折りにします。
そして、二つ折りを固定するようにもう一度縛ります。
ここまで出来たらあとは簡単!
根元からしっかり広げます。
メッキテープの場合は、根元を少しねじりながら広げると
しっかり広がります。
これで出来上がりです!
持つ時は、結び目を中心に、がばっと鷲づかみして使います。
子供が習っている事が、かつて自分がやっていたことだと何かと楽。
若い頃、ポンポンをさんざん作った経験が今頃役にたつとは!
Posted by kotop at 06:30│Comments(5)
│バトン
この記事へのコメント
ほほー為になるなぁ
しかーし!うちのガキがこれ持ったらキモイ(笑
沙羅ちゃんの姿今度アップしてね!
かぁ~いいんだろ~なぁ(妄想ちぅ
しかーし!うちのガキがこれ持ったらキモイ(笑
沙羅ちゃんの姿今度アップしてね!
かぁ~いいんだろ~なぁ(妄想ちぅ
Posted by たろお at 2007年02月28日 11:26
へぇ~買うとそんなに高いんだね
知らなかった・・・
だけど、ママさんが、習ってたことを娘さんも習ってるんだって、すてきな事ですね^^
知らなかった・・・
だけど、ママさんが、習ってたことを娘さんも習ってるんだって、すてきな事ですね^^
Posted by ゆうとまま at 2007年02月28日 15:54
★たろおさん
ポンポンの作り方って、知ってても普通は役に立つもんでもないよね~。娘の役にたてたことが唯一のすくいです(笑)
男の子は、ポンポンは厳しいけど、チアーのスクラムには重宝されるわよ。
ポンポンの作り方って、知ってても普通は役に立つもんでもないよね~。娘の役にたてたことが唯一のすくいです(笑)
男の子は、ポンポンは厳しいけど、チアーのスクラムには重宝されるわよ。
Posted by kotop at 2007年02月28日 20:08
★ゆうとままさん
そうなんです。完成品は高いんですよ~。
公立高校時代、出費を抑えるために自分たちで作っていたのが今になって役にたちました。
息子は、アウトドア系の趣味が私とまったく一緒。娘は、きものやバトンなどの趣味が私とまったく一緒です。親子って、不思議なものですね。
そうなんです。完成品は高いんですよ~。
公立高校時代、出費を抑えるために自分たちで作っていたのが今になって役にたちました。
息子は、アウトドア系の趣味が私とまったく一緒。娘は、きものやバトンなどの趣味が私とまったく一緒です。親子って、不思議なものですね。
Posted by kotop at 2007年02月28日 20:15
おー
Posted by て at 2012年02月09日 19:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。