ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
kotop
kotop
小学4年生の娘、小学6年生の息子とショボキャンを楽しんでいる母です。息子はショボキャン通り越し、サバイバルキャンプの道へと進み始めている・・・
ドイター特集
ドミノ・ピザ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年06月12日

子どもたちの水筒

我が家の愛用する水筒たちを紹介します。

子どもたちの水筒

落としてはげちゃってるものもありますが、
かなり使っているので仕方がないという事で・・・

この中で、子どもが使っている水筒は
シグの0.4ℓ(キリン)と0.75ℓ(黄色)です。
シグの0.4ℓと0.6ℓは、子供向けのキャップとカラーリングで
かわいいラインナップが沢山あります。

SIGG(シグ) キッズ0.4L
SIGG(シグ) キッズ0.4L


幼稚園児までなら、0.4ℓがかわいくて良いかも。
ちょっとしたお出かけ程度の時もちょうどよい容量。



SIGG(シグ) ティーンズガールズ&ボーイズ0.6L
SIGG(シグ) ティーンズガールズ&ボーイズ0.6L


暑い時期には0.6ℓもいいかも。
Kids用キャップがついているのはこの容量まで。



ですが、息子はよく水を飲むし、登山の時には0.6ℓでは
とても足りない。

そこで・・・

0.75ℓを買って、Kids用キャップにつけ買えました。

SIGG(シグ) キッズボトル用キャップ
SIGG(シグ) キッズボトル用キャップ


手でつまみやすい形状であけやすい。
キャップもついているのも飲み口が汚れにくくていいかな。



Kids用のキャップは、こんな感じになっています。
つまみ部分は-の形です。
2~3歳のお子さんでも開けやすくていいです。
子どもたちの水筒


↓は、シグのKidsボトルに似た様な他メーカーの商品です。
キャップがシグに比べると開けにくいように感じました。
(小さい子どもが開けることを考えたら)
でも、価格が安くて魅力的です。
店頭でお子さんが使えるか確かめて、問題ないようだったら
お買い得でいいんじゃないかなぁと思います。

Jack Wolfskin(ジャックウルフスキン) キッズウルフボトル 0.4
Jack Wolfskin(ジャックウルフスキン) キッズウルフボトル 0.4


シグのKids用キャップと似たような構造。
つまんで回して栓をあけます。
つまみ部分は+型です。



最近、0.75ℓにもキャップがついたみたいです。


SIGG(シグ) アクティブボトルトップ
SIGG(シグ) アクティブボトルトップ


まだ実物をみていないので、今度お店で見てみようと思います



昔の0.75ℓのキャップ
子どもたちの水筒

自転車に乗りながらなど、片手しか使えなくても飲めるタイプ。
口で吸い口をひねって引っ張ると飲めるようになっています。
小さいお子さんにはやりづらいかも。


ニコニコ私が、子どもに何ℓのボトルを用意するかを決めるポイントは

・日頃飲んでいる量
・お出かけの時間や内容、季節
・登山の場合は自分で背負える容量


そんな感じです。

★体力のあまりない娘(小一)は、登山の時0.4ℓでは足りないけど
  0.75ℓを持たせると重くてバテます。なので持たせるのは0.4ℓまで。
  足りない分は親が持っていきます。
★一方、体力のある息子(小三)は、0.75ℓが基本ですが
  夏場の登山などでは、さらに0.4ℓボトルを自分のザックに
  忍ばせています。

★なぜ、1ℓボトルを子どもに持たせないかというと・・・
  1ℓの直径だと、太くて¥100均の500mlペットボトルケースに入らない
  から。 0.75ℓまでの直径なら¥100均のケースが使えます。
  やっぱり子どもは肩から下げられるほうがいいし、安いものにこしたこと
  はないので。




↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
    このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

子どもたちの水筒  にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキング・ブログ検索:ランブロ 子どもたちの水筒


同じカテゴリー(子供アイテム)の記事画像
子供のカッパ
子供にはラッシュガード
息子のザック新調しました
モンベルで自転車を
コンパクト収納の帽子
子供の防寒にオススメ服
同じカテゴリー(子供アイテム)の記事
 子供のカッパ (2007-09-10 07:01)
 子供にはラッシュガード (2007-09-07 13:46)
 息子のザック新調しました (2007-08-02 18:12)
 モンベルで自転車を (2007-03-24 15:17)
 コンパクト収納の帽子 (2007-01-25 09:25)
 子供の防寒にオススメ服 (2006-10-03 10:57)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
子どもたちの水筒
    コメント(0)