ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
kotop
kotop
小学4年生の娘、小学6年生の息子とショボキャンを楽しんでいる母です。息子はショボキャン通り越し、サバイバルキャンプの道へと進み始めている・・・
ドイター特集
ドミノ・ピザ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年05月12日

土曜の晩の雪は

女神湖で5月10日の晩から降り続いた雪。

朝の状態はこんな感じでした。

土曜の晩の雪は

どおりで寒いと思った。
明け方まで降り続いていたみたいで、
車にも雪が積もっていました。

少し焦ったけど朝には雨に変わっていたので
路面は大丈夫でした。

現地の人の話でも、この時期の積雪は珍しいそうです。

そして、少し暖かくなってきたところに
急に寒くなってしまったためか、
治りかけていたダンナの風邪はぶり返してしまったようです。

喉が痛いという旦那に
マロウブルーとラベンダーのハーブティを作りました。
和田峠の黒曜石の水を使って・・・
土曜の晩の雪は

今回の旅の土偶作り体験・ウインナー作り体験の様子は
明日以降、すこしずつUPします。

雨でもそれなりに楽しめました~。


↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
    このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

土曜の晩の雪は  にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキング・ブログ検索:ランブロ 土曜の晩の雪は



同じカテゴリー(普通のおでかけ)の記事画像
ポンペイ展
ぶらり横浜さんぽ
気分は船乗り
神奈川沖波裏がみたくて・・・・
カナダガンと山中湖
宮ケ瀬のクリスマス
同じカテゴリー(普通のおでかけ)の記事
 ポンペイ展 (2010-05-29 07:09)
 ぶらり横浜さんぽ (2010-04-07 07:09)
 気分は船乗り (2010-04-04 07:09)
 神奈川沖波裏がみたくて・・・・ (2010-02-21 12:00)
 カナダガンと山中湖 (2010-01-04 07:18)
 宮ケ瀬のクリスマス (2009-12-09 23:18)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
土曜の晩の雪は
    コメント(0)