2006年09月16日
今日からキャンプです。
今日からキャンプです。
久々に県内のキャンプ場へ。
場所は、神奈川県の足柄です。
天気もわるいだろうけど、2泊3日を満喫してきます。
久々に県内のキャンプ場へ。
場所は、神奈川県の足柄です。
天気もわるいだろうけど、2泊3日を満喫してきます。
キャンプ場に電話をしたら、
キャンプ場の人 「雨ですよ」
KOTOP 「そうなんですってね。」
キャンプ場の人 「大丈夫ですか?」
KOTOP 「最初からそのつもりですから、大丈夫です」
キャンプ場の人 「寒いですよ」
KOTOP 「その辺は大丈夫です。なれてますから」
すごい念押しされたんですけど。。。
南足柄市ってそんなに寒い?
家の近くの道志に比べたら暖かいんじゃないかなぁ。。。
いつもこの時期長野県の高遠にキャンプいってたし、
それに比べりゃあたたかいよなぁ。。。
でも、あんまり言われると、あとからだんだん心配になってきた。
さて、どんなところなんだろう?
続きは自宅に帰ってから・・・・しばらく更新出来ませんが、また見に来てください。
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

キャンプ場の人 「雨ですよ」
KOTOP 「そうなんですってね。」
キャンプ場の人 「大丈夫ですか?」
KOTOP 「最初からそのつもりですから、大丈夫です」
キャンプ場の人 「寒いですよ」
KOTOP 「その辺は大丈夫です。なれてますから」
すごい念押しされたんですけど。。。
南足柄市ってそんなに寒い?
家の近くの道志に比べたら暖かいんじゃないかなぁ。。。
いつもこの時期長野県の高遠にキャンプいってたし、
それに比べりゃあたたかいよなぁ。。。
でも、あんまり言われると、あとからだんだん心配になってきた。
さて、どんなところなんだろう?
続きは自宅に帰ってから・・・・しばらく更新出来ませんが、また見に来てください。
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m




Posted by kotop at 23:57│Comments(8)
│アウトドアのお話
この記事へのコメント
初めまして^^
キャンプに行かれるんですねぇ
いいなぁ~^^
こっちは台風が近づいてるので、急遽決めたキャンプは断念
あきらめきれずに、明日はデーキャンプ予定してますけど、台風次第ですね(^▽^;)
以前、10月のキャンプでしたが、まあ大丈夫でしょうと、安易な考えでキャンプに行ったら、すんごい寒かったことがありました(笑)
寒さ対策十分にしていってくださいね^^
気を付けて~~ヾ(。・ω・。)イッテラッシャーイ
キャンプに行かれるんですねぇ
いいなぁ~^^
こっちは台風が近づいてるので、急遽決めたキャンプは断念
あきらめきれずに、明日はデーキャンプ予定してますけど、台風次第ですね(^▽^;)
以前、10月のキャンプでしたが、まあ大丈夫でしょうと、安易な考えでキャンプに行ったら、すんごい寒かったことがありました(笑)
寒さ対策十分にしていってくださいね^^
気を付けて~~ヾ(。・ω・。)イッテラッシャーイ
Posted by kimaちゃん at 2006年09月17日 08:45
ぷふっ。
それだけ念押されると、「ひょっとして、違うキャンプ場に電話したかな??」
って一瞬考えちゃいそう。
我家も 今週キャンプでした。
もっとも、私が一旦帰宅しなきゃいけないので、車で1時間以内の近場。
こんな天気でも、結構来ていましたね。
今日はかなり高い雨の予報だったので、曇りの内に徹営しちゃおうって、8時過ぎから パタパタ片付けていたら、
ドームテントを片した途端、バケツをひっくり返したような雷雨!
しばし、何もないタープの下で、4人でボーっとしてました♪
まだまだ徹営途中のサイトの人たちは、大変だったんじゃないかな・・。
神奈川は大雨注意報が出ていたみたいですが、大丈夫でした?
それだけ念押されると、「ひょっとして、違うキャンプ場に電話したかな??」
って一瞬考えちゃいそう。
我家も 今週キャンプでした。
もっとも、私が一旦帰宅しなきゃいけないので、車で1時間以内の近場。
こんな天気でも、結構来ていましたね。
今日はかなり高い雨の予報だったので、曇りの内に徹営しちゃおうって、8時過ぎから パタパタ片付けていたら、
ドームテントを片した途端、バケツをひっくり返したような雷雨!
しばし、何もないタープの下で、4人でボーっとしてました♪
まだまだ徹営途中のサイトの人たちは、大変だったんじゃないかな・・。
神奈川は大雨注意報が出ていたみたいですが、大丈夫でした?
Posted by ちーすけ at 2006年09月18日 15:48
お疲れ様ですた!
いろいろな意味で天気に恵まれましたね(笑
次回が又楽しみです!
いろいろな意味で天気に恵まれましたね(笑
次回が又楽しみです!
Posted by たろお at 2006年09月19日 00:21
★kimaちゃん
はじめまして。
そちらは台風の影響強かったですか?
こちらは、日・月と雨、たまに風が吹いた程度だったので大丈夫でした。
寒さのほうは・・・・
はっきり言ってあったかかったです。
予想通り(笑)
標高、地形とか考えると、だいたいわかりますから。
でも、お客さんの経験値もいろいろでしょうから、キャンプ場の人も念を押さざるを得ないのかもしれませんね。
詳細はまた追々UPします。
はじめまして。
そちらは台風の影響強かったですか?
こちらは、日・月と雨、たまに風が吹いた程度だったので大丈夫でした。
寒さのほうは・・・・
はっきり言ってあったかかったです。
予想通り(笑)
標高、地形とか考えると、だいたいわかりますから。
でも、お客さんの経験値もいろいろでしょうから、キャンプ場の人も念を押さざるを得ないのかもしれませんね。
詳細はまた追々UPします。
Posted by KOTOP at 2006年09月19日 09:22
★ちーすけさん
ブログみました。
かなりの雨だったんですね。お疲れ様でした。
こちらは強い雨、霧雨、晴れ間が交互にあらわれる感じだったので、大丈夫でした。
そうそう、キャンプ場の電話、
めちゃくちゃ念押しされたので、「そんなばかな~」と思いつつ、電話きった後少し不安になって、かなりの準備しちゃいました。出動しなかったものが多かったのは言うまでもありません。(笑)
標高も300~400の間のキャンプ場だったので、家の近くのキャンプ場より暖かかったです。
ブログみました。
かなりの雨だったんですね。お疲れ様でした。
こちらは強い雨、霧雨、晴れ間が交互にあらわれる感じだったので、大丈夫でした。
そうそう、キャンプ場の電話、
めちゃくちゃ念押しされたので、「そんなばかな~」と思いつつ、電話きった後少し不安になって、かなりの準備しちゃいました。出動しなかったものが多かったのは言うまでもありません。(笑)
標高も300~400の間のキャンプ場だったので、家の近くのキャンプ場より暖かかったです。
Posted by KOTOP at 2006年09月19日 09:35
★たろさん
お疲れ様でした。
ウインナー美味しかったです。
今度はベーコンよろしくです。
まじで最高のキャンプだったね~。
また近いうちによろしく!
お疲れ様でした。
ウインナー美味しかったです。
今度はベーコンよろしくです。
まじで最高のキャンプだったね~。
また近いうちによろしく!
Posted by KOTOP at 2006年09月19日 09:37
うほー
まだウインナーでさえちゃんとできないのにガクブル
がんがってベーコン作ってみるよー
まだウインナーでさえちゃんとできないのにガクブル
がんがってベーコン作ってみるよー
Posted by たろお at 2006年09月19日 10:02
ウインナー、十分美味しかったよ。
次回会う時まで、お互いいろいろ研究しておこう!
それなら、「お歳暮」までには間に合うかも(笑)
シャウエッセンを越える、たろうブランドウインナーを完成させよう!巨大スモーカーも作らないとだめかな?
次回会う時まで、お互いいろいろ研究しておこう!
それなら、「お歳暮」までには間に合うかも(笑)
シャウエッセンを越える、たろうブランドウインナーを完成させよう!巨大スモーカーも作らないとだめかな?
Posted by KOTOP at 2006年09月19日 10:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。