2006年11月08日
ふじの温泉 東尾垂の湯
日曜日、体調回復の目的で近くの温泉へ行って来ました。
いった場所は、ふじの温泉 東尾垂の湯

いった場所は、ふじの温泉 東尾垂の湯
ここは、100%かけ流し
そしてネットで情報を見るととにかく口コミ評判がいい!
さて、どんなところでしょう。。。。楽しみ♪

料金は、大人¥850 子供(小学生以上)¥350
バスタオル・タオルレンタル付き
館内は、なかなか清潔感があっていい感じ。
お風呂もいいです。
浴槽は
内風呂・・・ジェットバス・ミストサウナ(樽のお風呂があります)・普通の浴槽
露天風呂・・・塀の向こうには藤野の山々が見え、気持ちいい。
お湯は、熱くなく、ぬるくなく、いつまででも浸かっていられるいいお湯でした。
食事の価格もリーズナブル!
とても清潔感があって落ち着く温泉でした。
近場で温泉いくなら、ココだなぁ・・・というくらい気に入りました。
ダンナが使っている温泉用バッグ↓これのMを使ってます。

モンベル(mont-bell) ポータブルトートバッグ L
使い勝手が良いバッグです。
上部は、きんちゃくのように紐できゅっと締めることが可能なので、荷物が出てしまう心配もありません。使わない時は、小さくたためますので、予備で持ち歩くにも最適です。
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

そしてネットで情報を見るととにかく口コミ評判がいい!
さて、どんなところでしょう。。。。楽しみ♪
料金は、大人¥850 子供(小学生以上)¥350
バスタオル・タオルレンタル付き
館内は、なかなか清潔感があっていい感じ。
お風呂もいいです。
浴槽は
内風呂・・・ジェットバス・ミストサウナ(樽のお風呂があります)・普通の浴槽
露天風呂・・・塀の向こうには藤野の山々が見え、気持ちいい。
お湯は、熱くなく、ぬるくなく、いつまででも浸かっていられるいいお湯でした。
食事の価格もリーズナブル!
とても清潔感があって落ち着く温泉でした。
近場で温泉いくなら、ココだなぁ・・・というくらい気に入りました。
ダンナが使っている温泉用バッグ↓これのMを使ってます。

モンベル(mont-bell) ポータブルトートバッグ L
使い勝手が良いバッグです。
上部は、きんちゃくのように紐できゅっと締めることが可能なので、荷物が出てしまう心配もありません。使わない時は、小さくたためますので、予備で持ち歩くにも最適です。
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m




Posted by kotop at 14:19│Comments(0)
│普通のおでかけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。