2009年02月17日
この光は?
さて、この光と子どもたち・・・

なんだと思いますか?
小5の女の子たち5人組です。
学校の宿泊体験学習でやる夜のつどいの出し物の練習中なんですが。
ヒント!
私が毎年学校行事のカルチャースクールで
講師をやっているものです。

なんだと思いますか?
小5の女の子たち5人組です。
学校の宿泊体験学習でやる夜のつどいの出し物の練習中なんですが。
ヒント!
私が毎年学校行事のカルチャースクールで
講師をやっているものです。
答えは・・・
こちらをクリック!
※音楽つきなので、会社PCの方はボリューム下げてくださいね。
ライトバトン
バトンの両端がペンライトになっています。
本物を用意するのは費用面で子ども達の負担が大きいので・・・
自作です。
材料は、100均の園芸支柱・ペンライト・電池・ビニールテープ。
そんなわけで、ちょっと光量が少ないんですが。。。
それでも、実際はもっと明かりがはっきりみえるんですよ。
画像でははっきり見えないのが残念です。
実際目で見るときれいなんですョ。
バトンの回転の跡が光の輪のような残像となって見えるので。
この子たち、11月のカルチャースクールでバトンを受講した有志。
ライトバトンが気に入ってくれたようで
宿泊体験学習の出し物でやりたいとのリクエストがあったため、
時々昼休みを利用して練習を見に行っていました。
もともとこの子たち、バトン経験者ではありません。
バトンをまわすところからはじめました。
すごいでしょ。短時間で上手になりました。
2/12~13の本番も大成功だったようで、一安心しました。
先生に「こんなにすごい出し物見たの初めて」とか
「とってもきれいで感動した」とか言われたそうで、
子ども達も喜んでいたみたい。
子ども達のお母様で「ありがとう!」とお礼を言うために
家まで訪ねてきてくれた方もいらっしゃいました。
子どもたちが「楽しい!」と言ってくれたり、
お母様から「ありがとう!」と言われたり。
こういうのって、すごくうれしい。
私も、やってよかたなぁ・・・と思いました。
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

こちらをクリック!
※音楽つきなので、会社PCの方はボリューム下げてくださいね。
ライトバトン
バトンの両端がペンライトになっています。
本物を用意するのは費用面で子ども達の負担が大きいので・・・
自作です。
材料は、100均の園芸支柱・ペンライト・電池・ビニールテープ。
そんなわけで、ちょっと光量が少ないんですが。。。
それでも、実際はもっと明かりがはっきりみえるんですよ。
画像でははっきり見えないのが残念です。
実際目で見るときれいなんですョ。
バトンの回転の跡が光の輪のような残像となって見えるので。
この子たち、11月のカルチャースクールでバトンを受講した有志。
ライトバトンが気に入ってくれたようで
宿泊体験学習の出し物でやりたいとのリクエストがあったため、
時々昼休みを利用して練習を見に行っていました。
もともとこの子たち、バトン経験者ではありません。
バトンをまわすところからはじめました。
すごいでしょ。短時間で上手になりました。
2/12~13の本番も大成功だったようで、一安心しました。
先生に「こんなにすごい出し物見たの初めて」とか
「とってもきれいで感動した」とか言われたそうで、
子ども達も喜んでいたみたい。
子ども達のお母様で「ありがとう!」とお礼を言うために
家まで訪ねてきてくれた方もいらっしゃいました。
子どもたちが「楽しい!」と言ってくれたり、
お母様から「ありがとう!」と言われたり。
こういうのって、すごくうれしい。
私も、やってよかたなぁ・・・と思いました。
↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m



Posted by kotop at 15:53│Comments(2)
│バトン
この記事へのコメント
素敵ですね~
見てみたかったですよ~
子供って本当に上達早いですね!
kotopさんの教え方が上手なのかも(^v^)
HPも拝見させて頂きました♪
プロフィールを見たら、kotopさんと同じ歳でした!
またなんだか嬉しくなっちゃいましたよ♪
見てみたかったですよ~
子供って本当に上達早いですね!
kotopさんの教え方が上手なのかも(^v^)
HPも拝見させて頂きました♪
プロフィールを見たら、kotopさんと同じ歳でした!
またなんだか嬉しくなっちゃいましたよ♪
Posted by haruharu5 at 2009年02月17日 19:25
★haruharu5さん
おはようございます。
上達のポイントは子ども達のやる気かもしれません。
カルチャースクールも、たくさんの講座があって(16講座位だったかな)、自分の興味のある講座を選びます。
興味あることだからきっと意欲もわいてくるんでしょうね。
同じ年でしたか。宜しくで~す。
おはようございます。
上達のポイントは子ども達のやる気かもしれません。
カルチャースクールも、たくさんの講座があって(16講座位だったかな)、自分の興味のある講座を選びます。
興味あることだからきっと意欲もわいてくるんでしょうね。
同じ年でしたか。宜しくで~す。
Posted by kotop
at 2009年02月18日 08:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。