ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
kotop
kotop
小学4年生の娘、小学6年生の息子とショボキャンを楽しんでいる母です。息子はショボキャン通り越し、サバイバルキャンプの道へと進み始めている・・・
ドイター特集
ドミノ・ピザ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2009年01月20日

大満足のジュニアスクール

1月17日~18日は、今シーズン初のお泊りスキー。
私と子ども達は今シーズン2日目。ダンナは初滑りでした。
17日、スクール目当てに白樺高原国際スキー場へ。

ジュニアエキスパートクラス、やってもらえました。

大満足のジュニアスクール

準備体操するぽっちゃとガリガリ。

どんなレッスンになるのか、ワクワク、ドキドキ。。。してるみたい。


スクールの申し込みをすると、「エキスパートクラスできます」とのこと。
誰か他にも希望者がいたのか、とほっとする。

受付にあるレベル説明のところを見ると・・・
「1級2級を目指すお子さんに」
とあったので、「目指すというレベルでいいんですか?」と聞くと
「大丈夫ですよ」とのことだったので、急遽、ジュニア3級のガリガリも
一緒にエキスパートクラスでお願いすることにしました。


結局、今回このクラスはぽっちゃとガリガリの2人だけ。
少人数で開講してくれたことに感謝!感謝!


ゲレンデにてスクール中の2人を発見。
大満足のジュニアスクール

ちゃんと話を理解しているのかしら?
※関係ないけど、写真に写っている女神湖、カチンコチンに凍ってるのが
  分かりますか?凍った湖の上を車がブンブン走ってました。


ゼッケン56番、行きます!
大満足のジュニアスクール

ちょいと体の動きが硬いような・・・緊張してる?


ゼッケン57番、行きます!
大満足のジュニアスクール

リラックスしてる?すっかり楽しんでいるみたい。
でも、先生に言われた腕を広く構えること、がんばってやってます。


2時間みっちり、かなりの本数滑っていたんじゃないかな?


12時のお迎え時間。
子ども達をお迎えする時、先生からレッスンの様子の説明があります。

これがまた先生がほめ上手なんです♪

青い星言われたこと
  (ガリガリ)
  ★良いところ
   ・全体的に上手に滑れています。
  ★今後の課題
   ・ポジションの確認をしてさらに上達を目指しましょう。
    脇をしめないで、腕を広く構える。
   ・2番リフトのコースで滑りこむと、上達に効果的です。
 (ぽっちゃ)
  ★良いところ
   ・ポジション、バランス感覚、スキーの扱いなど、とっても上手。
   ・ジュニア1級には「あと一息!」というレベルです。
  ★今後の課題
   ・ポールに入った時、上半身傾けるカービングターンをしている。
    1級への近道として、内側に腰を落とすポジションができるように
    練習しよう。



さて、子ども達の感想は?

ガリガリは・・・
「楽しかった~!!!」

ぽっちゃは
「ここに来て良かったぁ!!!!」

2人とも大満足でした。



ほめ上手、アドバイス上手な先生のおかげか、
ぽっちゃは、無理だと諦めていたジュニア1級、
頑張ってみようという勇気がわいてきたみたい。


お昼は、午後から合流したお友達家族と。駐車場で。

定番、NOVAでカップラーメンです。
大満足のジュニアスクール

子ども達もニコニコ。毎度のことなので・・・
スキーのお昼とは、普通駐車場で食べるものだと思っているかも。(汗)



午後はスクールで学んだことを復習したり、Kクンと雪遊びしたり・・・


2人とも、スクールの後は滑りが変わったかも。

ぽっちゃは少しきれいなフォーム・少しなめらかなターンに
(動画はこちら
大満足のジュニアスクール

ガリガリは少し攻めの姿勢に(次の検定に向けてウェーデルンの練習中)
大満足のジュニアスクール


夕方にはきれいな夕焼け。
大満足のジュニアスクール


子ども達は大満足の一日となりました。


それにしても、スクールの効果は凄い!!!
小学生ともなると、上手な人に教えてもらわないとダメみたいです~。
私は、もうすっかり出る幕ありません。


   ・・・2日目・Kクンのスキーデビューに続く



OPTIMUS(オプティマス) NO.85 NOVA+
OPTIMUS(オプティマス) NO.85 NOVA+

寒かったり、標高の高いスキー場へ行く時は、これを持って行っています。レストハウスよりお昼も気ままに・・・派の方にお勧めです。





Giro(ジロ) 08’~09’G9Jr
Giro(ジロ) 08’~09’G9Jr

ぽっちゃのお気に入り、ジロ。ジロのヘルメットは軽いから子ども達も気に入ってます。緩衝材もしっかりあり、ぽっちゃはジロのヘルメットに救われました。







↓ブログランキングです。おもしろいアウトドアブログがたくさん!
    このブログも参加中です。よろしくお願いしますm(_ _)m

大満足のジュニアスクール  にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキング・ブログ検索:ランブロ 大満足のジュニアスクール



同じカテゴリー(スキー)の記事画像
リフト券があたったかな?
パンだ
ラストスキー!
難しい…小学生レッスン
赤っ恥?エラン試乗会
スキー休憩の焼きいも
同じカテゴリー(スキー)の記事
 リフト券があたったかな? (2009-03-06 08:32)
 パンだ (2009-03-04 07:16)
 ラストスキー! (2009-03-03 07:09)
 ラスト!かな? (2009-02-28 08:02)
 難しい…小学生レッスン (2009-02-24 10:06)
 赤っ恥?エラン試乗会 (2009-02-13 15:35)
この記事へのコメント
へぇ、休日にこんなにすいているんですねぇ、マンツーマン指導も良かったですね。

 1級取れると良いですね。
Posted by ライダーライダー at 2009年01月20日 09:26
★ライダーさん

そうですねぇ、土曜は休日の割に空いていました。
でも、ジュニアスクール受講されるお子さんはとっても多かったです。

ジュニア1級、かなり難しいとは思いますが、自分で目標決めて挑戦すること自体が大切かな。このレベルまでくると、親はまったくわからないので、ただひたすら応援するのみです。
Posted by kotopkotop at 2009年01月20日 17:30
動画みました~
ぽっちゃ君、きれいなフォームだなあ~
重心がちゃんととれてて安定してますね。
いいな~あんな風に滑りたいっす。
1級、合格できるといいね。

ゼッケン57番さんは、リラックスして楽しめることができるってこちらもすごいな~

スキー場の駐車場で食べるカップめんは最高っす!!
明日はたぶん、五竜の駐車場でカップ麺食べてます@我が家
Posted by mayumimayumi at 2009年01月23日 07:29
動画があったこと、今日初めて知りました。ぽっちゃくん上手ですねぇ。

私は札幌育ちですが、小4でこれだけしっかりした技術を身につけている子は札幌にもそうはいません。

今シーズンもメキメキ上達しそうですね。
(^-^)
Posted by jiro at 2009年01月23日 11:19
★mayumiさん

ありがとうございます。
スクール受けた後はフォームが見違えるほどきれいになっててびっくりです。2時間、されど2時間。。。スクールの内容もよかったのだろうけど、やはりうまい人と滑ると上達すって本当だ~。先生すごいです。

ぽっちゃは、バランスがいいというか、いいところに重心があるというか、私もうらやましい~!と思ってます。
一級はかなり難しいので取得まで時間かかると思うけど、頑張ってみるらしいです。
ガリガリは幼稚園気分なのかしら?とにかくスクールは楽しいって(笑)

明日もスキーですかぁ。。。楽しんできてください。ビバカップ麺!ですね。
Posted by kotop at 2009年01月23日 23:14
★jiroさん

実は動画、最初にUPした後貼りつけました。後からHP更新したので。。。たぶん最初に訪問されたときには貼ってなかったかも。

おほめの言葉、ありがとうございます。
親としてもうれしいです。
Posted by kotop at 2009年01月23日 23:16
★mayumiさん、jiroさん

ぽっちゃにコメントの内容伝えたら、すっごく嬉しそうでした。

またまた練習にやる気が出てきたみたいです。
スクールの先生のアドバイスもそうだけど、ほめてもらえるってうれしいし、やる気出るんでしょうね~。

子どもの上達に一番効く練習方法は、いいところをほめてもらうことなのかもしれませんね。

ありがとうございます。
Posted by kotop at 2009年01月23日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大満足のジュニアスクール
    コメント(7)